助成金コンサルの活用 - 中央総合教育サービス株式会社

助成金コンサルの活用

助成金コンサルの活用

 

事業主が雇用する労働者に訓練を実施する場合や、非正規から正規労働者に待遇改善した場合等、助成金が支給されるケースがあります。
助成金には色々な種類があり、様々な申請書類の提出が必要になりますので、お手伝いさせていただきます。お気軽にご相談ください。

キャリアアップ助成金

非正規労働者(有期契約労働者、派遣労働者)に対して、正規雇用を目指してOJTとOFF-JTを組合せた訓練を実施する場合、事業主に助成金が支給される場合があります。
又、有期契約社員、派遣労働者を正規雇用した場合にも、助成金が支給される場合があります。

・正社員化コース(正規雇用労働者に転換)(中小企業の場合 1名 30~90万円)
・正社員化コース(多様な正社員等に転換)(中小企業の場合 1名 25~55万円)
・人材育成コース (中小企業の場合 賃金助成 1名 800円/h、訓練経費助成 1名 10~50万円)

キャリア形成促進助成金

雇用する労働者に対して、職業訓練などを計画に沿って実施した場合に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部を助成する制度があります。

・政策課題対応型訓練 (賃金助成 1名 800円/h、経費助成 1名 7~50万円)
・一般型訓練     (賃金助成 1名 400円/h、経費助成 1名 7~50万円)
・団体等実施型訓練  (経費助成 1名 7~50万円)

トップに戻る パソコン版で表示